おうちパンメニュー

おうちパンって??

吉永麻衣子先生が考案された

「忙しいお母さんでもお米を炊くようにパンが毎日焼ける」

そんな、気軽に手軽におうちで焼けるように考案してくださったレシピです。

・発酵する時間を気にせずに、好きな時にパンが焼ける

・冷蔵庫でゆっくり時間をかけて発酵させる

・できたパン生地を数日保存できるので好きな時に好きな分だけ焼ける

・難しい成形がない

・オーブンがなくても焼ける(トースター・フライパン・魚焼きグリルなど)

※一部オーブンのみのレシピ有り

お料理が苦手な方や、パン作り未経験・初心者さんにもおススメなパン作りです。

お子様(乳児含む)連れでも気軽にご参加ください。

グループレッスン・学校や公民館・イベント等も可能です。

自宅への出張教室も可能ですのでご相談ください。

レッスンポリシー

グループレッスンの場合は、メニューは統一してください。

レッスン日が重なった場合は最初の申込者様の希望メニューとなります。

個人宅ですのでレッスン場所・お手洗い以外の場所への出入りはご遠慮ください。

事前準備がありますのでキャンセルの場合はお早めにお知らせください。基本的にキャンセル料金は頂きませんが、別日への振り替えをお願いいたします。



お時間と場所について


平日であれば10:00~14:00ごろ

土日祝祭日は応相談。

お子様の代休日や、自分時間を作りたい時など、

お気軽にお問い合わせください。

場所はJR大津駅から車で5分ほど、岡豊高校近くの自宅か、ご希望の場所への出張も可能です。

(お申し込み後に詳細をお伝えします。)


料金

1種類…2300円~3000円

同日2種類のパン作りでお得に受講できます。


レッスン代には、レシピと講座内で焼いたパン、お持ち帰り生地(持ち帰り生地なしのメニューもあります)がついています。


アフターフォローは無期限です。

レシピの疑問点やお困りごとは

まるげんkitchen

LINE ID→@448yompqまでお気軽にどうぞ。


持ち物

*エプロン

*手洗い用のタオル

*凍らせた保冷剤(持ち帰り生地付の場合)

*保冷バック

レシピの難易度について…

目安として表記しておりますが、気負わず作りたいものをお申し込みくださいね♪

パン作り初心者の方は★~★★からのスタートをお勧めします。

【難易度の目安】

★    基本のおうちパン生地を使ったもの・とても簡単

★★   具材などに変化があるもの、成型が少し複雑なもの

★★★  型などの道具が必要なもの

★★★★ 仕上げ発酵が必要なもの

★★★★★一般的なパンレシピと同様の難易度のもの


♡つきのものは、私が特に大好きなおススメパンです。

教室では小麦粉は国産・きび砂糖・天日塩使用しています。

受講料例

ミルクスティック2300円+チョコスティックパン追加受講1200円=3500円

ミルクスティック2300円+メロンスティックパンお手軽コース追加受講1150円=3450円

お気軽にお問い合わせください。

パンメニュー

当日の流れ

①講師の用意した一次発酵済のパン生地を使って成形・焼成。

②発酵・焼きあげ中にレシピの説明と生地作り(この生地はお持ち帰り)。

③味見・持ち帰り準備

講座中に焼きあげたパン・こねたパン生地はお持ち帰り頂けます。

※キッズ講座とお持ち帰り生地なしと記載のあるもの・お手軽コースは生地作りはありません。